
第139期ボートレーサー試験合格者速報!
今回ご紹介するのは、第139期ボートレーサー試験に合格した生徒さんの合格体験記です!
これからボートレーサー試験を受験される方、入塾を検討されている方はぜひ参考にされてください!
ボートレーサー試験塾グランプリは、日本初のボートレーサー試験に特化した専門塾です!
開校以来、毎期合格者の輩出実績があり、「生徒様よりも生徒様の夢に熱心に」の理念の下、日々生徒さんの夢を熱心にサポートしています。
2025年7月、待ちに待った139期第3次試験の合否通知が届きました。
グランプリからは今期も嬉しい合格の声が続々届きました!
入塾時期:2024年10月、男性、4回目の受験
グランプリに入る前の成績は?
- 学科試験:24点(グランプリ模試結果)
- 握力:右45kg、左42kg
- 背筋力:129kg
- 垂直跳び:53cm
- 立位体前屈:13cm
- 上体反らし:55cm
グランプリに入ったきっかけを教えてください。
この試験(139期)で最後の受験にしようと決め、これまでの試験以上にしっかり対策して合格したいと思いグランプリに入塾を決めました!
グランプリに入ってから対策法や数値や点数はどのように変わった?
これまで約1年半対策をしていたので、学科は基礎は定着していたけど、最近の試験のような応用レベルは全然ダメでした。そこで毎週の模試の復習や解説で理解度を上げることができました。体力試験も1から自分に合ったトレーニングプログラムを作成していただき、これまで伸び悩んでいたのが嘘かと思うほど数値を上げることができ本当に感謝しています。
担当の先生はどうでしたか?
学長は自分が弱っている時も、ひたすら前向きな言葉で常に励ましてくれて最後までいいモチベーションで試験対策をすることができました!学長がいなかったら、最後までやり切れてなかったので、この合格は学長と掴み取ったものだと感じています!
1次試験の感想は?
会場の雰囲気には慣れていたので、あとは練習通り落ち着いて取り組めるかどうかの自分との戦いでした。いい意味でマイペースでベストを尽くすことができました!
2・3次試験の感想は?
学長からの話で聞いていたので想定内でした!いつもと違う環境で少し戸惑うこともありましたが、最後の種目まで集中力を切らさずに取り組めました!
3次試験の合格通知が届いた時の感想は?
今回の受験で最後と決めていたので、何としてでも合格を掴み取りたかったので本当に嬉しかったです!二年以上対策をしてきて、何度も心が折れそうになったけど、最後まで諦めずにやってよかったです!
ボートレーサー養成所での意気込みは?
養成所に入ってからも半数の人が減るので、卒業することが第一の目標です!もちろんボートレーサー養成所でNo.1を目指すつもりです!
グランプリでの思い出を教えてください!
週に1回の面談がとても心強かったです!学科も体力も調子がいい時は楽しいですが、特に学科試験は一度つまずくと私は結構凹みやすいのでショックを受けていました。でも学長からの解説や対策方法や何気ないトークでモチベーションがまた上がり次はやってやろうと思えました!本当に感謝しています!
次期の受験生にメッセージをお願いします!
初受験から3回目までは独学で対策をし自己流で何とかしようと頑張っていました。しかし、途中で自己流での限界を感じグランプリに入塾しました。独学で合格するのがカッコいいと思っていましたが、ボートレーサー試験はそんなに甘くないと身を持って痛感しているので、自分の弱点などは塾などで対策することで、限界突破できる一つの道だと思いました!
合格おめでとう!
学長より…
本当に合格おめでとう!!!
対策を始めて約7ヶ月間、厳しいメニューもたくさん課してきましたが、よく最後まで諦めずに継続できましたね!
入塾したての時は、今の数値で限界を感じていると言っていたけど、アドバイスをしただけで1ヶ月目から成果が出てきましたね!
これからの養成所での生活も、もしかしたら途中挫けそうになったりするかもしれませんが、決して最後まで諦めずに頑張ってね!
プロのボートレーサーとして活躍する日を楽しみに待っています!!
無料面談受付中!
グランプリには、
スポーツは得意!勉強大嫌い!でも半年間の努力で晴れて一発合格!
1次試験すら合格できなかったけど、ついに逆転合格!
などボートレーサー試験の合格実績と豊富な指導経験を持つプロ講師が在籍しています。
グランプリと一緒に、夢のボートレーサー試験合格を叶えてみませんか?
グランプリでは無料面談を毎日実施しています。
ボートレーサー試験に関するご相談から実際に入塾してみたい!という方までお気軽にお申し込みください!
試験情報・対策を丁寧にお伝えします!