
第138期ボートレーサー試験合格者速報!
今回ご紹介するのは、第138期ボートレーサー試験に合格した生徒さんの合格体験記です!
これからボートレーサー試験を受験される方、入塾を検討されている方はぜひ参考にされてください!
ボートレーサー試験塾グランプリは、日本初のボートレーサー試験に特化した専門塾です!
開校以来、毎期合格者の輩出実績があり、「生徒様よりも生徒様の夢に熱心に」の理念の下、日々生徒さんの夢を熱心にサポートしています。
2025年1月、待ちに待った138期第3次試験の合否通知が届きました。
グランプリからは今期も嬉しい合格の声が続々届きました!
入塾時期:2024年6月、女性、初受験
グランプリに入る前の成績は?
- 学科試験:15点、国語6点・数学3点・理科3点・社会3点(グランプリ模試結果)
- 握力:右28kg、左29kg
- 背筋力:86kg
- 垂直跳び:40cm
- 立位体前屈:15cm
- 上体反らし:48cm
グランプリに入ったきっかけを教えてください。
学科の模試や体力測定を行なって、自分なりに対策をしていたのですが、なかなか数値が伸びなかったところ、グランプリの模試や対策方法を無料面談で確認したときに成績を上げれると感じたから。
グランプリに入ってから対策法や数値や点数はどのように変わった?
初めの1ヶ月目から学科・体力とも数値を伸ばすことができ、その時点から徐々に自信がついてきました。学科試験は自分に合った参考書・問題集を教えていただき、毎週の模試で本番を意識した対策ができてとてもよかったです。体力試験はトレーニングプログラムを1から作成していただき、苦手な種目の対策もバッチリできました。
担当の先生はどうでしたか?
学長に最初から最後までサポートしていただき、とてもよくしていただきました。試験の悩みを相談すると的確なアドバイスを毎回もらえていたので信頼していました。
1次試験の感想は?
初めての試験だったので会場の雰囲気にびっくりしました。(笑)張り詰めた空気というか…。まるで受験のような独特な雰囲気だったのを覚えています。本番では緊張することもあまりなく、練習通りの結果を出せたと思います。
2・3次試験の感想は?
養成所が想像以上に大きかったです。実際に入所している養成員の方を見ることもでき、よりボートレーサー試験を受験しているなという実感が湧きました。4泊5日というスケジュールでしたが、1種目1種目集中して過ごしていたので、あっという間に終わった感覚です。
3次試験の合格通知が届いた時の感想は?
応援してくれていた家族や友達、学長にすぐ報告しました。素直に嬉しかったのと同時に、不安も少しだけありました。入所が迫ってくるにつれて徐々に実感も湧いてきて、とても楽しみです。
ボートレーサー養成所での意気込みは?
とにかく養成所での1年間を突破することです。プロになってからは女子選手の中で一番になりたいです。
グランプリでの思い出を教えてください!
毎週の個別授業が楽しみでもありモチベーションになりました。毎日対策を続けていると正直疲れてくることもありますし、うまくいかないことも多々あるのでモチベーションを維持することが難しいです。だから個別授業を週1回行なっていくことで自分自身の今の課題を確認できるのでよかったです。
次期の受験生にメッセージをお願いします!
夢に向かって引き続き頑張ってください!試験対策をしていると、楽しいことばかりでもなくて途中嫌になって逃げ出したくなることもあるかと思います。ただその時に、しっかりと自分と向き合うことで次のステップに進めると思うので、自分の苦手なことにも向き合い頑張ってください。
合格おめでとう!
学長より…
合格おめでとう!
毎回の個別授業で残り日数を確認し、「あと100日だね」「のこり1ヶ月だね」「もうあと〇〇日か…」といった会話をしていましたね。
毎週の課題に真面目に取り組み、結果が右肩上がりで伸びてきて感心していました。養成所でも試験対策で得た経験が活きるときがきっとくるから、自分に負けずに最後まで頑張ってきてね。
改めて、合格おめでとうございます。
無料面談受付中!
グランプリには、
スポーツは得意!勉強大嫌い!でも半年間の努力で晴れて合格!
1次試験すら合格できなかったけど、ついに逆転合格!
などボートレーサー試験の合格実績と豊富な指導経験を持つプロ講師が在籍しています。
グランプリと一緒に、夢のボートレーサー試験合格を叶えてみませんか?
グランプリでは無料面談を毎日実施しています。
ボートレーサー試験に関するご相談から実際に入塾してみたい!という方までお気軽にお申し込みください!
試験情報・対策を丁寧にお伝えします!